目指せ配当生活!配当太郎の米国株ブログ

年間配当300万を目指すブログです。

高配当株投資を選んだわけ⑤

こんにちは、配当太郎です。

 

前回の記事はコチラ

 

haitoutarou.hatenablog.com

 

最初から読む方はコチラ

 

haitoutarou.hatenablog.com

 

前回までの話では4%ルールを適用して50歳までにFIREを目指したい!

そのために必要な資金は4500万必要ですが、私の毎月積立予定額83000円であり、どうあがいても50歳までにFIREができない・・しかし。一括投資+積立だったらどうか・・?

というお話をさせていただきました。

 

 

結論 

一括投資:800万+積立:83000円であれば50歳までにFIRE可能

 

f:id:anndetto:20210214010306p:plain

f:id:anndetto:20210214010514p:plain

 積立計算(複利毎課税) - 高精度計算サイト

 

私はすぐさま現在の貯金額を確認しました。

現在給与が振り込まれている口座には300万

入社当初使っていた口座に200万

最近までやっていたFX口座に260万

一般財形貯蓄に200万(会社の福利厚生)

合計960万

 

行ける!私は内心小躍りしました。

 

私は早速このお金を証券口座へ移しました。

しかし、現金が一切0というのも心もとないので100万ほど現金を残してすべて口座へ移し替える準備をしました。

一般財形貯蓄などが解約手続きなどがありますので時間がかかることもありすべてを一括投資することができるわけではないので私に少し考える時間ができました。

 

積立NISA口座へ40万移す準備をした段階で私はふと考えました。

(積立NISAは最大月々33333円しか投資できませんが、年2回だけボーナス月というもので33333円以上の金額が設定できますのでそれを利用して40万限界まで投資)

 

一括投資をしたあとはずっと同じものを毎月積立するのはなんか味気ないと。

20年後のためにやっているのだから刺激を求めるのは違うだろ!というご意見もあるとは思いますが、その当時の私はそんな考えがふと頭によぎりました。

それと同時に4%ルールでは目的を達成後は資産を切り崩していくというのも私の性格上なんか嫌だなぁという考えもありました。

 

4%ルールを守っていれば理論上ほとんどの人が30年経っても資産が残る、場合によっては資産が増えているという計算結果がでていますが、長生きのリスクもあります。

50歳でFIREして30年後の80歳になっても生きている可能性があります。その時にもし取り崩す資産が残っていなかったらどうしよう・・・

 

そんなことを朧気ながら考えつつ株について色々調べて見たときに高配当株投資なるものに出会います。

端的に言えば株は売らずずっと保有し続けてれば、保有している株の数に応じて配当金をもらえるよ。

更にその配当金を再度株購入に充てて株の保有数を増やし配当金を増やしていこうね。という投資法です。

 

私の中でパズルのピースがはまった気がしました。

 

これだ!!

この投資方法なら保有株数は減らすことはないし、再投資で更に株を買ってを繰り返すことによる複利の力で配当金もさらに増やし・・年間配当金が目標額を達成したあとは再投資ではなく、その配当金を生活費にあてることでFIREできるし実質自分の資産を取り崩すことなく死ぬまで配当金をもらって生きることができる・・と

 

あとはこれは個人的な感覚ですが、貰った配当金で株を購入するということは自分のお金を使わずに株を購入していることになるのでタダで株が増えたというお得感もありました。

 

 

しかし、高配当株投資にもリスクはあります。

・配当金を出す会社ということは、自分の会社に投資をしても成長が見込めないから配

 当を出しているということで会社の成長による株価上昇は見込めない。

 

・会社株価が下落し続ければ保有資産が目減りしていく。

 

・会社の業績が悪くなれば配当金を払うためのお金がなくなり減配、最悪無配のリス

 ク。

 

・配当金貰うたびに税金がかかるので複利の力が投資信託に投資することに比べて弱く 

 なってしまう。

 

自分で書いててリスク多くてややげんなりしてしまいましたが、私はこの投資方法でいくと決めました。

 

今後この投資方がどうなっていくかわかりません。

この投資方法は失敗するかもしれませんし、私自身後悔することになるかもしれません。

この投資方法が失敗したら一つの失敗事例をとして、反面教師みたいな形で見ていただければ幸いです。

 

次回からは自分で決めたMyルールについてお話したいと思います。

良ければ応援クリックをよろしくお願いいたします!


米国株ランキング

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村  

 次回の記事はコチラ

haitoutarou.hatenablog.com

 

 

 

f:id:anndetto:20210131232331j:plain